2016年06月

2016年06月30日

小國神社



ぶんやの抽斗さんのブログを

PC立ち上げると必ず見ています

猫の画があるので


今日小國神社へ茅の輪くぐりに行ってきたそうです

で写真が

青々とした茅・・・・青々とした結界に使ってある笹


止めが置いてありました・・・・・説明文で

小國神社は午後3時から・・・・くぐれます・・・と

そうなんだ



茅の輪くぐりを教えて貰ったのは

渡辺俊幸さんのブログ・・・です・・・・何年前

さだまさしさんつながりで

fukiyahamamatu0802 at 21:37|PermalinkComments(0)歳時記 

終了証書


24回目の教室が終了しました
IMG_0241
























努力が今後の健康づくりに・・・・と 

あッな~~~るほど・・・と

(今頃気が付くな)・・・って 健康ね~~ッ

今までの習い事と違っていて

好奇心いっぱいで始めたので健康ね


いつまでも 元気でいられるように

自主練の7・8月申し込みました

全14日間です


今日は最後の仕上げで 先輩の後に一手(2本)

シーンとした射場 Ⅼの字に30名ほど並んでみている前で

シマッタ・・・・と思ったのもあれこれと


足も揃えて・弓構えも揃えて・・・・・と

立射のはゆったり 一呼吸おいて動かなければ


勉強になりました

・・・・垜(あずち)のうえ~~~ッの方角に飛んだり 

隣の的に飛んだりしていますが

ただ的あてではないところが・・・・とても楽しいです


吹矢でも基本動作が大切なように 体配大事です


自主練が終わって たぶん9月の初心者コースに

行く・・・・・よね

それまでに 胴着 袴 矢 買わなくちゃ


矢取りは膝を曲げて腰を落として

国旗を掲げてある方角にはお尻向けて取らない・・等

まだまだ教えて貰うこといっぱいです

若い人たちのフットワークが良いので

・・・ついつい甘えていますが いかんぜよ




fukiyahamamatu0802 at 21:06|PermalinkComments(0)弓道 

2016年06月29日

THE・KUSUNOKI CLUB


浜松八幡宮には 家康が隠れたと言い伝えられる

大楠があります・・・・その祠へ隠れたとか
IMG_0223














その楠が名前にhttp://www.kusunoki-club.jp/restaurant/

現在週2日の営業 お出かけにはHPでお確かめください
IMG_0238











今日は植木屋さんが入って チョキンチョキンといい音を響かせて
IMG_0230












ほうれん草のキッシュ   マグロのカルパッチョ
IMG_0231IMG_0232






ふかひれのコンソメスープ
IMG_0233ジャガイモのニョッキ
IMG_0234







真鯛のポワレ
IMG_0235

















牛ひれ肉 八丁味噌と赤ワインのソース
IMG_0236
















自家製パンナコッタ マンゴーソース・・・・・2種の天然酵母パンと
コーヒーか紅茶
IMG_0237











種類はたくさんですが 女性には丁度いい量

働き盛りの男性には・・・・ちょっと物足りないかな


でもお腹いっぱい

誕生月にどこかへ行くつもりが 行けなかったので・・・と

いろいろなものをこれ誕生日のね
言いながら貰ったのにまた・・・・ごちそうさまでした


fukiyahamamatu0802 at 15:26|PermalinkComments(0)イタリアン 

夏越の祓い



水無月の夏越の祓いをする人は
        千年(ちとせ)の命 延(のぶ)るというなり


茅の輪くぐりに 浜松八幡神宮へ

15日位から茅の輪が出来ているとのことでした

今年は浜松八幡宮
旧暦では6月30日は8月2日

夏を・・・昔は1月~3月が春
       4月~6月が夏

・・・・・・無事に夏を越したと 感謝と半年の穢れを
お祓いするため

12月は30日に晦日の祓
IMG_0220














昨年は「みなずきの・・・・」と忘れてしまったので
今年はメモして・・・・この頃はコロコロと よ~く色々忘れます

忘れると都合のいいときも・・・・

IMG_0221











祭礼は30日午後6時から執り行われます

母上は 「千年でなくても良いんだけれどね私は・・」と

ポツリ・・・・

生きとし生けるものは天寿をまっとうして

ろうそくが燃え尽きるように そ~~~っと・・・ね
IMG_0224















で・・・・生きるために

同じ敷地にある ザ・クスノキ クラブさんへ




fukiyahamamatu0802 at 15:23|PermalinkComments(0)神社・仏閣 

2016年06月28日

日の輪



火曜日・木曜日・・・・このごろ雨です

床がしっとりしてうまく歩けませんね

出した足が途中で引っかかります

少し前の人の足運びに合わせて

動けそうで 自分の射位まで行けそうです


今日は二手(4本)一本手前 一本的の横 

二本 的を超えて垜(あずち)へ・・・安土(あづち)

と振り仮名するそうです


帰り弦と弦巻を買いに・・・・少しづつ揃えて
IMG_0219
















赤く見えているところを 結びます

末弭の弦輪を日の輪といいます・・・・で
この様に作ります

本当は寸法を図って・・・弓とね
まだまだインスタントで 輪を作るだけ
末弭の弦の作り方


















「弓道とは・・・」のサイトからお借りいたしました



射場で先生の注意がたくさん・・・・・ついつい

返事してしまいます

聞くだけで返事はしなくて良いよ・・・といわれますが

人がものを言っているときはよく聞いて返事をしなさい

言われて育ったて来た世代には・・・・つい

頭こっくり ハイッ にやッ・・・・・と




fukiyahamamatu0802 at 22:56|PermalinkComments(0)弓道 
ギャラリー
  • 嬉しいこと
  • 破魔矢
  • 中くらいで!
  • 能登半島
  • 新しいページに祝
  • 秋の鳥❓
  • 秋のいろどり
  • お祝い
  • お祝い
記事検索