2018年01月18日

本矧(もとはぎ)



先生・・・・よ~~く見ているのね

たしかに
「弓構え」の取懸けの時
物見を定める・・・・前に

羽引きをします
手首で広げていました
大木を抱くように・・・・と言ったら
肘を張る方が 大木を抱くになる

本矧が少し見える程度で良いので・・・手首で広げない
たしかに(DAIGOさん風でネ)
やっていましたね


火曜日は手の内を整えるの妻手

弽から・・・人差し指を先端まできっちり入れる
親指と人差し指の根元に縫い目があるところで
折る気持ちで
親指の上に人差し指を乗せて中指を添える
手の甲にシワが寄らないようにする

その時人差し指中指が真っすぐにして押さえるのではなく
少し丸めるように
親指はまっすぐ・・・・的を向くように

此処しばらく 手がしびれて力が入らない時がありますが
気が付いたら人差し指 中指が真っすぐで弦をもって
いました

手の甲が見えるくらい ひねった方が外れません・・と
言われるのですが

なにか外れそうです
でも押して引いて引いているうちに 自然とパンッと
離れになるのが



fukiyahamamatu0802 at 22:35│Comments(0)弓道 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
ギャラリー
  • 嬉しいこと
  • 破魔矢
  • 中くらいで!
  • 能登半島
  • 新しいページに祝
  • 秋の鳥❓
  • 秋のいろどり
  • お祝い
  • お祝い
記事検索